

インターネット出願となります。詳細はこちら
以下の(1)~(3)のいずれかに該当する女子。
(※) 学校教育法施行規則第150条第7号の「個別の入学資格審査」希望者は、「2026年度入試個別の入学資格審査」をご確認ください。詳細はこちら
歌・ダンス・芝居の際に使用するもの(舞台芸術表現学科希望者のみ)
※上記について(歌・ダンス・芝居)のいずれか1つをインターネット出願時に選択し、出願書類提出期限までにメール送信してください。
(メール送信先:nyushikun@baika.ac.jp)
メールの件名は「総合型公募制学力入試Ⅱ期 舞台芸術表現学科希望 高等学校名・氏名」。
添付ファイル名は「総合型公募制学力入試Ⅱ期・高等学校名・氏名・題名」。
◎当日ダンスを選択される場合は発表しやすい服装等をご準備ください。
| 出願期間 | 9月26日(金)~10月11日(土) 出願書類 提出期限 ※10月14日(火)必着 |
|---|---|
| 試験日 | 10月18日(土) |
| 試験場 | 本学 |
| 合格発表日 | 10月24日(金) |
| 入学手続 締切日 |
【1次手続】11月5日(水) 【2次手続】11月19日(水) |
| 出願期間 | 10月31日(金)~11月15日(土) 出願書類 提出期限 ※11月17日(月)必着 |
|---|---|
| 試験日 | 11月22日(土) |
| 試験場 | 本学 |
| 合格発表日 | 11月28日(金) |
| 入学手続 締切日 |
【1次手続】12月10日(水) 【2次手続】12月24日(水) |
※試験終了後に学生寮見学ツアーを開催致します。詳しくはこちらから
学力試験:2教科100分、マークカード方式
| 学科 | 国語 | 外国語 | 数学 | 理科(生物) | 実技 (歌・ダンス・芝居) |
合計 |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
情報メディア学科/日本文化学科/ 国際教養学科*1/こども教育学科/心理学科/ 食文化学科/管理栄養学科/ 看護学科/口腔保健学科 |
100点 | 100点 | (いずれか1教科) 100点※1 |
- | 200点 | |
|
舞台芸術表現学科*2 (Ⅱ期~) |
100点 | 300点(学力試験200点+実技100点) | ||||
| 学科 |
情報メディア学科/ 日本文化学科/ 国際教養学科*1/ こども教育学科/ 心理学科/ 食文化学科/ 管理栄養学科/ 看護学科/ 口腔保健学科 |
舞台芸術 表現学科*2 |
|---|---|---|
| 国語 | 100点 | |
| 外国語 | 100点 | |
| 数学 | (いずれか1教科) 100点※1 |
|
| 理科 (生物) |
||
| 実技 (歌・ダンス・芝居) |
- | 100点 |
| 合計 | 200点 | 300点(学力試験200点+実技100点) |
| 学科 | 国語 | 外国語 | 数学 | 理科 (生物) |
実技 (歌・ダンス・芝居) |
調査書 | 合計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
情報メディア学科/日本文化学科/ 国際教養学科*1/こども教育学科/心理学科/ 食文化学科/管理栄養学科/ 看護学科/口腔保健学科 |
(いずれか1教科)100点※1
スタンダード型で受験した教科のうち、 高得点の1教科を利用します。※2 |
- | (全体の学習成績の状況×8倍(40点)+課外活動等10点) 50点 |
150点 | |||
|
舞台芸術表現学科*2 (Ⅱ期~) |
(いずれか1教科もしくは実技)100点※1
スタンダード型で受験した教科もしくは実技のうち、 高得点の1つを利用します。※2 |
||||||
| 学科 |
情報メディア学科/ 日本文化学科/ 国際教養学科*1/ こども教育学科/ 心理学科/ 食文化学科/ 管理栄養学科/ 看護学科/ 口腔保健学科 |
舞台芸術 表現学科*2 |
|---|---|---|
| 国語 | (いずれか1教科) 100点※1 スタンダード型で受験した教科のうち、高得点の1教科を利用します。※2 |
(いずれか1教科もしくは実技)100点※1 スタンダード型で受験した教科もしくは実技のうち、高得点の1つを利用します。 |
| 外国語 | ||
| 数学 | ||
| 理科 (生物) |
||
| 実技 (歌・ダンス・芝居) |
- | |
| 調査書 | (全体の学習成績の状況×8倍(40点)+ 課外活動等10点) 50点 |
|
| 合計 | 150点 | |
※1.学科の指定する受験教科は下表「学科別受験教科一覧」を参照してください。
※2.日本文化学科は「国語」、国際教養学科*1は「外国語」を利用します。
(注1)調査書利用型に出願する場合は、同一試験のスタンダード型に出願していることが出願条件となります。(調査書利用型の教科の得点は、スタンダード型の得点を利用します。)
◆試験時間(100分)で2教科受験となります。
◆数学と理科(生物)の2教科受験は不可。
◆外部検定試験を利用する場合も、試験当日は必ず2教科受験となります。
| 試験時間 | 11:10~12:50 (集合時間 10:55) |
|||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 学力試験(注) | 国語 | 外国語 | 数学 | 理科 (生物) |
||
| 判定教科数 | ||||||
| 文化表現学部 | 情報メディア学科 | 2 | 〇 | 〇 | 〇 (数・理から1教科) |
|
| 日本文化学科 | 2 | ● | 〇 | 〇 (数・理から1教科) |
||
| 国際教養学科*1 | 2 | 〇 | ● | 〇 (数・理から1教科) |
||
| 舞台芸術表現学科*2 | 2 | 〇 | 〇 | 〇 (数・理から1教科) |
||
| 心理こども学部 | こども教育学科 | 2 | 〇 | 〇 | 〇 (数・理から1教科) |
|
| 心理学科 | 2 | 〇 | 〇 | 〇 (数・理から1教科) |
||
| 食文化学部 | 食文化学科 | 2 | 〇 | 〇 | 〇 (数・理から1教科) |
|
| 管理栄養学科 | 2 | 〇 | 〇 | 〇 (数・理から1教科) |
||
| 看護保健学部 | 看護学科 | 2 | 〇 | 〇 | 〇 (数・理から1教科) |
|
| 口腔保健学科 | 2 | 〇 | 〇 | 〇 (数・理から1教科) |
||
| 試験時間 | 14:00~ | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 実技試験(歌・ダンス・芝居) | ||||||
| 文化表現学部 | 舞台芸術表現学科*2 | ● | ||||
※舞台芸術表現学科*2は、学力試験終了後(14:00頃から)実技試験(歌・ダンス・芝居)3技能の内、いずれか1つ選択受験となります。
(歌・ダンス・芝居)の内容は受験生自身で選択してください。披露するのは2分程度。
歌の歌唱曲・踊りのダンスナンバー・芝居の台本はミュージカルより選曲・選出することが望ましい。
●は必須教科。○は選択教科(受験する教科は当日選択)。
(注)問題はすべて全学科共通です。
「外国語」の得点に外部検定試験を利用することが可能です。 詳細はこちら
「国語」・・・・現代の国語、言語文化(古文・漢文を除く)
「外国語」・・・・英語コミュニケーションⅠ・英語コミュニケーションⅡ(リスニングを除く)
「数学」・・・・数学Ⅰ・数学A
「理科(生物)」・・・・生物基礎

インターネット出願となります。詳細はこちら
以下の(1)~(3)のいずれかに該当する女子。
(※) 学校教育法施行規則第150条第7号の「個別の入学資格審査」希望者は、「2025年度入試個別の入学資格審査」をご確認ください。詳細はこちら
歌・ダンス・芝居の際に使用するもの(舞台芸術表現学科希望者のみ)
※上記について(歌・ダンス・芝居)のいずれか1つをインターネット出願時に選択し、出願書類提出期限までにメール送信してください。
(メール送信先:nyushikun@baika.ac.jp)
メールの件名は「総合型公募制学力入試Ⅲ期 舞台芸術表現学科希望 高等学校名・氏名」。
添付ファイル名は「総合型公募制学力入試Ⅲ期・高等学校名・氏名・題名」。
◎当日ダンスを選択される場合は発表しやすい服装等をご準備ください。
| 出願期間 | 11月25日(火)~12月6日(土) 出願書類 提出期限 ※12月8日(月)必着 |
|---|---|
| 試験日 | 12月14日(日) |
| 試験場 | 本学 |
| 合格発表日 | 12月19日(金) |
| 入学手続 締切日 |
【1次手続】1月7日(水) 【2次手続】1月14日(水) |
※試験終了後に学生寮見学ツアーを開催致します。詳しくはこちらから

学力試験:1教科50分、マークカード方式
| 学科 | 国語 | 外国語 | 実技 (歌・ダンス・芝居) |
合計 |
|---|---|---|---|---|
|
情報メディア学科/日本文化学科/ 国際教養学科*1/こども教育学科/心理学科/ 食文化学科/管理栄養学科/ 看護学科/口腔保健学科 |
(選択した1教科)100点※1 | - | 100点 | |
| 舞台芸術表現学科*2 | 100点 | 200点 (学力試験100点+実技100点) |
||
| 学科 |
情報メディア学科/ 日本文化学科/ 国際教養学科*1/ こども教育学科/ 心理学科/ 食文化学科/ 管理栄養学科/ 看護学科/ 口腔保健学科 |
舞台芸術 表現学科*2 |
|---|---|---|
| 国語 | (選択した1教科) 100点※1 |
|
| 外国語 | ||
| 実技 (歌・ダンス・芝居) |
- | 100点 |
| 合計 | 100点 | 200点 (学力試験100点+実技100点) |

学力試験:1教科50分、マークカード方式
| 学科 | 国語 | 外国語 | 実技 (歌・ダンス・芝居) |
調査書 | 合計 |
|---|---|---|---|---|---|
|
情報メディア学科/日本文化学科/ 国際教養学科*1/こども教育学科/心理学科/ 食文化学科/管理栄養学科/ 看護学科/口腔保健学科 |
(選択した1教科)100点※1 | - | (全体の学習成績の状況×8倍(40点)+課外活動等10点)50点 | 150点 | |
| 舞台芸術表現学科*2 | (選択した1教科もしくは実技)100点※1 | ||||
| 学科 |
情報メディア学科/ 日本文化学科/ 国際教養学科*1/ こども教育学科/ 心理学科/ 食文化学科/ 管理栄養学科/ 看護学科/ 口腔保健学科 |
舞台芸術 表現学科*2 |
|---|---|---|
| 国語 | (選択した1教科)100点※1 | |
| 外国語 | ||
| 実技 (歌・ダンス・芝居) |
- | (選択した1教科)100点※1 |
| 調査書 | (全体の学習成績の状況×8倍(40点)+課外活動等10点)50点 | |
| 合計 | 150点 | |
※1.学科の指定する受験教科は下表「学科別受験教科一覧」を参照してください。
※2. 外部検定試験の加点は、スタンダード型は100点の範囲内、調査書利用型は150点の範囲内で加点。
(注1)調査書利用型に出願する場合は、同一試験のスタンダード型に出願していることが出願条件となります。(調査書利用型の教科の得点は、スタンダード型の得点を利用します。)
| 試験時間 | 11:10~12:00 (集合時間 10:55) |
|||
|---|---|---|---|---|
| 学力試験(注) | 国語 | 外国語 | ||
| 判定教科数 | ||||
| 文化表現学部 | 情報メディア学科 | 1 | 〇 | 〇 |
| 日本文化学科 | 1 | ● | - | |
| 国際教養学科*1 | 1 | - | ● | |
| 舞台芸術表現学科*2 | 1 | 〇 | 〇 | |
| 心理こども学部 | こども教育学科 | 1 | 〇 | 〇 |
| 心理学科 | 1 | 〇 | 〇 | |
| 食文化学部 | 食文化学科 | 1 | 〇 | 〇 |
| 管理栄養学科 | 1 | 〇 | 〇 | |
| 看護保健学部 | 看護学科 | 1 | 〇 | 〇 |
| 口腔保健学科 | 1 | 〇 | 〇 | |
| 試験時間 | 12:20~ | |||
|---|---|---|---|---|
| 実技試験(歌・ダンス・芝居) | ||||
| 文化表現学部 | 舞台芸術表現学科*2 | ● | ||
※舞台芸術表現学科*2は、学力試験終了後(12:20頃から)実技試験(歌・ダンス・芝居)3技能の内、いずれか1つを選択受験となります。
(歌・ダンス・芝居)の内容は受験生自身で選択してください。披露するのは2分程度。
歌の歌唱曲・踊りのダンスナンバー・芝居の台本はミュージカルより選曲・選出することが望ましい。
●は必須教科。○は選択教科(受験する教科は当日選択)。
ーは選択不可。
(注)問題はすべて全学科共通です。
外部検定試験のスコア・資格が利用可能です。(加点評価) 詳細はこちら
「国語」・・・・現代の国語、言語文化(古文・漢文を除く)
「外国語」・・・・英語コミュニケーションⅠ・英語コミュニケーションⅡ(リスニングを除く)
*1 国際教養学科(2026年4月名称変更)
*2 舞台芸術表現学科(2026年4月開設)